このページでは、プリウスPHV52オーナーがタイヤ交換した際、タイヤの静かさ、ウエット性能、価格など、悩んだ内容、候補になったタイヤの比較などを書いています。
これからプリウスPHV52のタイヤ(195/65R15)を交換しようかと思っている人の参考になればうれしいです。
ノーマルのプリウス50系も同じサイズなので、参考になればうれしいです。
- プリウス(PHV)に乗っていてこんな悩みがある人におすすめのページです。
- 純正のタイヤがイマイチ
- タイヤに亀裂が入ってきている
- 溝が減っている
- 安く交換したい
- 中古車を手に入れてタイヤ交換を考えている
- タイヤを通販で検討しているけれど、よく分からない
- プリウスに静かなタイヤを着けたい
プリウスPHVのタイヤを交換したわけ
私のプリウスPHV52は2017年式(10月登録)ですが、純正のエコピア150の製造年月は2017年2月(06/2017)でした。
タイヤの製造後車両登録まで8カ月かかっています。
2022年3月現在、減っていなくてもタイヤが劣化が気になってくる時期で、まだ溝はあったのですが、思い切って交換しました。
サイドウオールを見る限りは、5年経ったばかりで危険なほどはヒビも入っていませんし、当分大丈夫だとは思ったのですが、ライフサイクルを考えるとそろそろ交換しても良い時期だったと思います。
ちなみに、下の画像が5年目に入ったエコピア150のサイドウオールの「E」を切り取った画像です。
上の画像を見ると、まだ大丈夫そうとはいえ、意外と劣化しているのが分かります。
プリウスのタイヤ交換おすすめは?タイヤのユーザーレビューを見る
私はヨコハマADVANdBV552、BSレグノ、MICHILIN PRIMACY4、DLULOP VEURO VE304などを候補に挙げて絞っていきましたが、その際参考にしたのがタイヤの通販で有名なタイヤECサイトTIREHOOD(タイヤフッド)でした。
他の製品のレビューをチェックするときはkakaku.comを使っているのですが、実際のオーナーの生の声を参考にできるTIREHOODを使いました。
TIREHOODは全てのタイヤにパンク6カ月無料保証が付いてきます。
プリウスのタイヤ交換でADVAN dB V552を選んだわけ
195/65R15は、プリウスPHVだけでなく普通のプリウスにも使われている一般的なサイズなので、色々なタイヤがあります。
そんな中でADVANdBV552を選んだのは、ウエット性能と快適性からでした。
純正装着のecopia150も悪くはなかったのですが、コロナの関係で出張の際も長距離を車で移動する事が増えたので、長距離移動の快適性と高道路のウエットグリップの向上(ウエット性能「a」)を一緒に狙ったタイヤが欲しかったのです。
おかげでロードノイズが結構目立ちますので、静かなタイヤでロードノイズが減れば高速道路での走行がかなり快適になるのではないかというという基準で選びました。
ADVAN dB V552の他に候補に挙がったのは以下のタイヤです。
- MICHILIN PRIMACY4
- BS REGNO GRVII
- DUNLOP VEURO VE304
※REGNOは195/65R15のウエット性能がbなので、残念ながら早々に候補から外れました。
DUNLOP VEURO VE304も捨てがたかったです。
MICHILIN PRIMACY4
ミシュランのPrimacy4は、速度レンジを見るとADVAN dB V552がH(210Km/h)なのに、なんとV(240Km/h)です。
ちなみに、ecopia150には速度レンジHもあるのですが、プリウスPHV新車装着のecopia150は下の画像にあるようにS(180Km/h)です。
コストコのセールをやっていなかったらMICHILIN PRIMACY4も考えましたが、速度レンジが上がると硬めの乗り心地になりそうですし、今回はADVANになりました。
TIREHOODのPRIMACY4のインプレを見ると分かると思いますが、PRIMACY4も凄く良いタイヤだと思います。
DUNLOP VE304
DUNLOP VE304は吸音スポンジでロードノイズを抑えてくれるので、静かなタイヤという観点からは快適さが増しそうなのですが、パンク修理剤を使用した際、吸音スポンジが修理剤を吸ってしまうのではないかという懸念がありました。
ウエット性能はaなので、候補には上がったのですけれど。
私がVE304を狙うなら、パンク保証があるショップを探すかも。
TIREHOODのVE304のインプレを見ると、静かさは特筆モノのようです。
REGNO GR-XII
今回、ウエット性能がbなので早々に候補から外れてしまったレグノですが、TIREHOODのレグノのインプレを見ると分かるように、静かで良いタイヤだと思います。
省エネ重視で静かなタイヤを狙うならREGNO GR-XIIも良いと思います。
快適さとロードインデックス
今回は価格と長距離の快適性(ロードノイズ)、ウエット性能も重視という事でADVANをチョイスしましたが、快適な事もタイヤとして重要な性能だと思います。
ちなみに、ロードインデックス(タイヤ1本で支えられる最大負荷能力)はADVAN・PRIMACY4・VEURO・REGNO ともに91です。
ADVANdB V552とエコピア150の比較
新しく履き替えたADVAN dB V552とエコピア150を比較してみました。
エコピア150は既に製造から5年経っているタイヤなので、本来新しいタイヤ同士で比較しないと意味ないかとも思ったのですが、これからプリウス(PHV)のタイヤを履き替えようかと思っている方の参考になれば幸いです。
プリウスのタイヤ交換を通販で安く
私はコストコが家のそばにあるのでコストコにしましたが、タイヤのベテランがやっているショップやメーカー直系のショップでの取り付けは安心感があります。
「タイヤを通販で買っても取り付ける所を探すのは面倒」という心配も過去のものになりつつあります。
通販で買ったタイヤをオートバックスで取り付け
通販で買ったタイヤをどこで取り付けてもらうのか悩む人も多いと思いますが、TIREHOODはオートバックスの公式パートナーなのでガソリンスタンドなどだけでなくオートバックスでもタイヤ交換OK。
TIREHOODのメリット
コストコのキャンペーンが無かったら今回TIREHOODでタイヤ交換をしていたと思うのですが、参考までにTIREHOODのメリットを挙げておきます。
通販で製造年月が新しいタイヤを狙う
タイヤの通販で製造年月が新しいタイヤを狙いたいところですが、タイヤの通販サイトは製造年月日を原則教えてくれません。
このため、事前にタイヤの製造年月は送られてくるまで分かりません。
そんな状態でも参考になるのがインプレ。
ユーザーさんがタイヤのインプレの中にタイヤの製造年を書いてくれていたりしますので、参考になるかも。
ただし、後から古いタイヤが入荷して売っていることもあるので、この辺は納得の上で買いましょう。
発売が新しいタイヤを狙う
タイヤが発売されて日が経っていないタイヤなら、発売日以前のタイヤの製造はそれほど古くありません。
2022年にタイヤを買うなら、2022年発売のタイヤを買うと、製造年があまりに古いという状況は回避できます。
プリウスのタイヤ交換の時期を考える
タイヤは溝があってもゴム製品なので少しづつ劣化していきます。
下の画像は以前乗っていた車を車検に通した際に整備手帳に記載されていたものです。
この時は車の買い替えを考えていたので、もう少し乗ろうかという事で車検を通したところ、整備士の方にタイヤのひび割れを指摘されてしまいました。
「あと1年大丈夫だろう」と思って乗っていると思わぬ事故に巻き込まれる事も。
実際、高速道路ではバーストによる事故が多発しています。
バーストの原因はタイヤの劣化だけでなく、空気圧不足などもあるので、日常的な点検が必要です。
【高速道路での車両火災多発!】
最近、高速道路上でタイヤバーストやオイル漏れによる車両火災が多発しています。
出発の車両点検により、トラブルを未然に防ぐことができます。車両点検を行い、安全な走行をお願いします。#日常点検#車両火災 pic.twitter.com/VDYBtzDT2q
— NEXCO中日本 東京支社 (@c_nexco_tokyo) September 26, 2020
タイヤの劣化を判断する
タイヤの劣化の判断基準の一つはひび割れ。
実際問題どのくらいヒビが入ると危険なのか分かりにくいと思うので、
色々調べてみたら日本自動車タイヤ協会が画像付きで解説していましたので、ご興味がある方はどうぞ。
タイヤ交換はトータルライフで
タイヤ交換するとき、私の場合はまだ溝が残っていても、製造年から5年くらいでタイヤ交換をする感じでやっています。
日当たりが厳しい・溶剤がそばにある・ネコや犬のオシッコを掛けられ続ける・油性のタイヤワックスを使っているなどの悪条件もないので、5年でタイヤに危険なほどヒビが入りまくる事は幸い今まで起きていませんが、タイヤ交換をしてすぐに下取りに出すのも勿体ないので、5年くらいで交換するのが効率が良いと思います。
走行距離が少ない場合、溝があるのに買い替えるのは勿体ないという感覚もあるのですが、車に10年乗り続けるとしたら、5年で買い替えると新しいタイヤに5年間乗り続ける事ができます。
この場合、タイヤの寿命と一緒に車の買い替えを考えるという感じになります。
※中古車を買う際は、タイヤの製造年月を確認しておきましょう。
タイヤに気を遣っていない車は、エンジンオイルなどの消耗品なども、まともに換えていないかも…
プリウスのタイヤ交換を安く済ませる
プリウスのタイヤ交換を安く上げようと思ったら、AUTO WAYがおすすめ。
アジアンタイヤも含めて選べます。
タイヤ通販 オートウェイの特徴
コストコでタイヤ交換
YOKOHAMA ADVAN dB V552の195/65R15を狙っていたのですが、価格重視ならお近くにコストコがあれば、結構おすすめ。
コストコのメリットは、アフターと分かりやすい価格。
コストコのADVANdBV552の価格
コストコに電話してYOKOHAMA ADVAN dB V552 195/65R15の価格を聞いたのですが、2022年3月5日現在66,460円だそうです。
なお、既に終わっていますが、2/18~3/13日までセール中で、ここからセール期間中1万円引き。
さらに5,400円分のプリペイドカードが付くので、コストコがご近所の方はセールを狙うのがおすすめ。
コストコでタイヤを買った際の明細
一見分かりにくいですが、料金が発生した分、クーポンで消している感じです。
タイヤ・ホイール交換1本~ 1,000円~
ホイールバランス調整: 1本~ 1,000円~
窒素ガス充填・補充: 1本~ 500円
パンク修理:1か所 1,500円~
タイヤ代だけで考えていると予算オーバーになる事もあるので要注意。
コストコでのタイヤ交換はおすすめか?
コストコでのタイヤ交換は、価格重視の人にもセールの時ならおすすめです。
あと、スタッドレスに履き替える地域の人にもおすすめ。
スタッドレスへのタイヤ交換工賃がタダになります(2022年3月現在)
タイヤ交換を自分でやるリスク
スタッドレスからサマータイヤに履き替える時や、その逆の時、重いタイヤを交換するので、結構大変な思いをしている人も多いかと。
こんな時、コストコなら「スタッドレス(サマータイヤに)交換して下さい」で済んでしまうので、重い思いをしなくても済みますし、ジャッキアップの危険なども考えなくて済みます。
うちの駐車場は傾斜があるので、ジャッキアップは結構危険
地震でもきたらシャレになりません。
コストコのタイヤは新しかった
ちなみに、コストコのタイヤは新しかったです。
2月からのセールに合わせて予約、3月に取り付けたのですが、なんと06/2022でした。
つまり、2022年2月1週目が製造週。
かなり新しいタイヤと言ってもよいと思います。
偶然ですが、履いていたエコピアが06/2017なので、丸5年で履き替えた事になります。
4本とも同じ製造週でした。
コストコのタイヤは逆輸入?
コストコのタイヤは逆輸入したものかも。
そんな疑問を持っている人もいるかもしれませんが、とりあえず自分の場合は上の画像で分かるようにMade in Japanでした。
窒素入りキャップもおしゃれ
以前私がコストコでタイヤ交換した際、窒素入りを示すバルブは「窒素入り」というシールだったのですが、今回は画像のようにキャップに「N2」って書いてあって、ちょっとおしゃれ。
窒素充填を考えている人におすすめ。
コストコでのタイヤ交換をお勧めしない人
こんな人は、コストコよりも通販がおすすめ。
コストコでタイヤを買えるのは会員だけなので、コストコを使わない人には会費がもったいないかも。・手間を惜しまず、安く買いたい
コストコが最安値とは限りません。
コストコが遠い
パンク修理無料などのメリットはありますが、遠いとメリット半減。
タイヤを買う時期がコストコのセールとずれている
セール以外ならあまり安いと感じない人も多いと思います。
ヨコハマ・ミシュラン以外のタイヤが欲しい。
ダンロップやBSなどを買うなら、他の通販サイトなどを見てみましょう。
コストコは2本売りが基本です。
新しいタイヤはこんな事に気をつけよう
せっかく新しいタイヤを履いたのに、トラブルは嫌ですよね。
色々調べてみたらこんなトラブルがあるようです。
空気漏れに注意
タイヤの交換は人がやっていますので、絶対に完ぺきとは言い切れません。
ショップでは「100キロくらい走ったら一度チェックしに来てね」って言ってくれる所もありますが、行く暇がない人でも自分で空気圧はチェックしましょう。
自前のエアゲージが無い場合、ガソリンスタンドでも大抵やってくれます。
とくに、高速道路を走る前は「タイヤが新しいから」と油断してはいけません。
むしろ要注意かも。
高速道路を1,200Kmほど走る前にわざわざタイヤ変えたのですけれど(;・∀・)
知人の車のタイヤの空気漏れをきっかけに、TPMSを装着しました。
取り付けにガタがないか
走行中にハンドルがブレたり振動を感じたら、タイヤの取り付けに異常があるのかも。
17インチを15インチに変える
最近、プリウスPHV52は2017年に発売されているので、タイヤを交換する人が増えています。
そんな中、オプションの17インチを15インチに変える人もチラホラと。
意外と17インチのメリットを感じない人も多いようです。
15インチサイズのプリウスに合うホイールを手に入れなければいけませんが、タイヤ代金は確実に安くなりますし、純正のホイールをヤフオクなどで売っていたりするので、結構お得感があります。
見た目は17インチの方が格好良いと思うのですが、バランスを考えると15インチの方を好む人も多いのかも。
まとめ
プリウスPHV52のタイヤ交換をしました。
今回、静かで高性能なタイヤという事で、YOKOHAMA ADVAN dB V552に交換しましたが、ウエット性能「a」と静粛性両方を狙う人におすすめのタイヤです。
コストコのタイヤ交換はセールを使うとおすすめですが、年会費の問題などがあるので、お得感は人それぞれです。
他のタイヤでおススメなのは、MichilinPrimacy4。
MichilinPrimacy4はウエット性能、静粛性ともにADVANにひけを取らないと思います。
個人的には、YOKOHAMA ADVANdB V552で満足しています。
タイヤが5年目に差し掛かり、トレッド面等々チェックしてみましたが、まだ大丈夫とはいえ意外と劣化していました。
交換しないで後悔するより、早めの交換がおすすめです。
プリウス(PHV52)純正TIREHOOD195/65R15一覧ページ
※このサイトの内容は個人で調べたものです。詳細等は各公式ページなどでご確認ください。
コメント